ケイコです。
海外でヨガクラスに参加されている皆さんだけでなく、日本でヨガを教えている外国の先生方にもご参考にしていただけているようで、嬉しい限りです。今回は、ヨガのクラスでよく耳にする動詞を載せています。
回転させる、回転する – rotate/revolve
ねじる – twist
まっすぐにする – straighten
広げる、伸ばす – extend
長くする – elongate
短くする – shorten
折る – fold
曲げる – bend
背中を丸くする – hunch
猫背になる – slouch
丸くする – round
圧迫する – compress
緊張させる – tense
力む、負担をかける – strain
解放する、離す – release
緊張を解く – release the tension
堅く引き締める – tighten
和らげる – soften
安定させる – stabilize
根を下ろす – root
ぐらつく – wobble
Yoga words part 2. Enjoy!
English – Roma ji – Japanese (Hiragana)
rotate/revolve – kaiten suru – 回転する(かいてんする)
twist - nejiru – 捻る(ねじる)
straighten – massuguni suru – まっすぐにする
extend – hirogeru/nobasu – 広げる(ひろげる)、伸ばす(のばす)
elongate – nagakusuru – 長くする(ながくする)
shorten – mijikakusuru – 短くする(みじかくする)
fold – oru – 折る(おる)
bend – mageru – 曲げる(まげる)
hunch – (senaka wo) marukusuru – (背中を)丸くする (せなかをまるくする)
slouch – nekoze ni naru – 猫背になる(ねこぜになる)
round – marukusuru – 丸くする(まるくする)
compress – appakusuru – 圧迫する(あっぱくする)
tense – kinchousaseru – 緊張させる(きんちょうさせる)
strain – rikimu/futan wo kakeru – 力む(りきむ)、負担をかける(ふたんをかける)
release – kaihousuru/hanasu – 解放する(かいほうする)、離す(はなす)
release the tension – kinchou wo toku – 緊張を解く(きんちょうをとく)
tighten – kataku hiki shimeru – 堅く引き締める(かたくひきしめる)
soften – yawarageru – 和らげる(やわらげる)
stabilize – anteisaseru – 安定させる(あんていさせる)
root – ne wo orosu – 根を下ろす(ねをおろす)
wobble – guratuku – ぐらつく
ロサンゼルスでヨガをしていたときに、ヨガ英単語帳というコラムを自分のブログに載せていたところ、ヨガのフリーペーパーYOGAYOMUの編集の方から声をかけていただいて、Sakuraの名前で連載するようになりました。その後、旧SHIZENブログで掲載していたものを今回は整理して、自身のブログに載せています。